田園調布〜桜坂〜多摩川台公園〜等々力渓谷〜九品仏浄真寺〜駒沢オリンピック公園〜駒沢大学
参考資料:東京山手・下町散歩(昭文社) コース105,103,92


7月も終盤だというのに、相変わらず梅雨が明けず、天気予報が芳しくないので、
今回も不本意ながら東京ポタリングに出かけることにした。

まずは参考文献の「No.105 田園調布邸宅めぐり」のため、田園調布まで輪行する。
例によって早朝に出発し、始発の地下鉄日比谷線に乗る。

途中まではガラガラだったが、六本木駅でドアが開いたとたん、
ドヤドヤドヤドヤ〜とすごい勢いで大量の乗客が入ってきた。
1人の外人がドアのところに置いてあった筆者の輪行袋にぶつかってふっとばしたが、
sorry sorryと謝ってきた。
彼らは夜を六本木で過ごし、始発で帰る連中で、
茶髪や金髪で妙な服装をした(日本)女性と外人が多い。
車内の空気はたちまちアルコール臭くなり、若干吐き気を催した(>_<)。

やがて田園調布に到着。
ご存知のようにここは東京有数の高級住宅地で、
田園調布の歴史はここ、地図はここが参考になる。
駅の西側は半円状になっており、駅を起点とした放射状の道と、
半円状の道が交差している(上記右の写真参照)。
この部分は高台になっていて、周囲は坂になっている。

まずは人のいないうちに、有名人のお宅を撮影する。
次に、この際徹底的に田園調布の家々を調査しようと思い、
半円部分内の全ての道を走る事にした。
この区域内は豪邸ばかりではなく、普通の家も混在している。
豪邸も、道沿いにいきなり大きな建物が立っている家と、
敷地が広く、垣根や樹木に遮られて中が見えない家がある。
また、警備員が家の周囲に立っている家もあった。

宝来公園で一休みしたところ、やぶ蚊が多く、
短パンだったのでアッという間に足を10箇所ほど刺されてしまい、
以後の走行は足をボリボリかきながら走るはめになった(>_<)。

その後、駅の東側を走ってこのコースは終了し、
福山雅治のヒット曲で有名な桜坂を経由した後、
「No.103 東京探検 田園調布古墳群」を開始。

まず多摩川沿いの多摩川台公園に行く。
園内は自転車立ち入り禁止なので、徒歩で、園内の亀甲山(かめのこうやま)古墳と
多摩川台古墳群を見る。

前者は比較的大きな前方後円墳だが、大きいのと樹木に覆われているため形がはっきりしない。
後者は数個の小さい古墳群だが、小さすぎてこれまた形がはっきりしない。
これらの古墳の写真と説明はここを参照のこと。

再び自転車に乗り、宝來山(ほうらいさん)古墳(これもここを参照)に立ち寄る。
コースガイドによると、ここから先、小規模な古墳がたくさんあるらしいが、
その場所に行ってみると、なにも残っていない。
恐らく、小規模なため壊されて、住宅になったものと思われる。
なお、全く同じコースガイドで同じコース(方向は逆)を歩いた方のHPを発見した。

この一帯も高級住宅街だが、多摩川との間が急勾配の坂になっていて、
坂の途中にも家々が立ち並んでいる。
坂を何度も上り下りして結構くたびれた。

コースガイドには掲載されていないが、近くに等々力渓谷があるので立ち寄り、
自転車を置いて散策した。

次に九品仏駅から「No.92 巨木・街路樹鑑賞 世田谷緑陰」を開始。
九品仏(くほんぶつ)浄真寺は敷地が広くゆったりしている。
この寺は城跡に作られたそうで、敷地内に城の土塁が残っているそうだが、
残念ながら見落としてしまった(>_<)。

続いてねこじゃらし公園を通過し、コースガイドに掲載されている何本かの名木を撮影した後、
東京オリンピックの会場となった駒沢オリンピック公園(正式のHPはここ)に到着。
公園の外周にはサイクリングコースがあるが、疲れたので走らず、
東急田園都市線の駒沢大学駅から輪行で帰宅した。

例によって早朝に出動(出勤?)。
隅田川と中央大橋、聖路加ガーデン。
田園調布駅西口の(多分)旧駅舎。
西口の駅前広場。
写真では分からないが、ここを起点に
放射状の道が何本か走っている。
放射状の道の1本。
田園調布の周囲は坂になっている。
このお宅は。。。
あのお方のお宅でした。
ダイエー創設者中内功氏のお宅。
歌手の五木ひろしさんのお宅。
以下、敷地が広く、中が見えないお宅の写真。
同上。
同上。
同上。
同上。
以下、大邸宅の写真。
同上。
同上。
同上。
同上。
同上。
同上。
同上。
同上。
同上。
同上。
同上。
同上。
同上。
同上。
修道院。
その他、教会が2箇所にある。
空き地になった家。
夏草や、兵どもが夢の跡。(芭蕉)
駅の東側にある、石原都知事のお宅。
玄関の左に警官の詰所がある。
駅の東側の商店街にあるおもちゃ屋?さん。
これが現在の東急東横線田園調布駅。
田園調布の付近は地下を走っている。
環八通り沿いにある銭湯。
旧中原街道沿いの桜坂。
ここで一曲(←音が出ます)
桜坂。写真の左上が坂上。
中原街道と多摩川の丸子橋。
多摩川の上流方面を望む。
深緑の部分は多摩川台公園。
多摩川台公園から多摩川と川崎方面を望む。
多摩川台公園内にある亀甲山古墳。
前方後円墳で、左が方墳、右遠方が円墳部分。
薄型の家。
これも前方後円墳の宝菜山古墳。
古墳内を遊歩道が通っている。
またまた大邸宅。
田園調布と多摩川の間には激坂が多い。
標識によると傾斜は16%だ。
トレーニングで、走って登っていく人を見かけた。
激坂沿いにある大邸宅。
のらくろを連想した。
田園調布の交番。
違和感のないデザインだ。
高台から多摩川方面を望む。
大邸宅。
表札はxx会社になっていたが、
社長さんのお宅か?
田園調布のはずれにある神社。
大邸宅。
名門、田園調布雙葉(幼稚園〜高校)。
皇太子妃雅子様の出身校。
大邸宅。
同上。
敷地が右の道路のカーブした先まで続くお宅。
大邸宅。
尾山台の宇佐神社。
宇佐神社内にある八幡塚古墳。
ここから先は立ち入り禁止になっていた。
大邸宅。
同上。

大邸宅。角の左側(木が塀から出ている)。

角の右側にも延々と続く。
等々力渓谷。
同上。
同上。
等々力渓谷の等々力稲荷堂。
上記写真の右奥にある不動の滝。
水がごくわずか流れているだけだ。
等々力不動尊。
ほたるまつりをやっていた。
等々力渓谷から周辺に出るための階段。
階段は上の白い部分まで続いており、
渓谷の深さが分かる。
九品仏浄真寺の仁王門。
本堂。
ねこじゃらし公園。
名木とBD-3。
住宅街にある竹林?
名木とBD-3。
都立大学の跡地はマンション群を建築中だった。
名木とBD-3。
駒沢オリンピック公園内の陸上競技場。
体育館。
中に東京オリンピックメモリアルギャラリーがあるらしい。
管制塔(オリンピック記念塔)。
妙な色の高層ビルが見えた。
国立病院東京医療センター。
このあたりにも大邸宅がある。
先ほど見えた高層ビル(賃貸ワンルームマンション?)。

次のレポートへ  ツーリングの記録へ  ホームへ 自転車紹介へ プロフィールへ リンクへ